メディカルリンクス

会社案内

medical links

「自賠責保険に特化した調査会社」

「自賠責保険」は、交通事故被害者の損害を補填するための資力を担保させることを目的に施行された強制保険であり、公道を走行する自動車の保有者は法律によって加入が義務づけられています。自賠責保険では、自動車の運行によって他人を負傷・死亡させるなどの事故が発生した場合に、加害者の賠償責任の程度に応じて、被害者の人身傷害に対する保険金が支払われます。
当該保険金については、迅速かつ公平な支払いが求められることから法令により「支払基準」が定められ、その決定にあたっては前記基準に則った書面審査によって判断されています。この点、書面審査の特性とも言えますが、自賠責保険の審査では形式要件の具備を特に重視する傾向が強いのが特徴です。
また、審査側が上記審査にあたって公正中立の立場を維持しようと務めるほどに、障害の立証に不足している資料や情報を認めた際、どの程度まで積極的に介入するべきか、という観点は非常にセンシティブな問題となります。結果的に、資料・情報の不足によって現実の後遺障害とはかい離した評価が下されてしまうといったケースは枚挙に暇がありません。

「メディカルリンクス」という社名には、「医療」と賠償を円滑に「つなぐ」ことによって被害者の適正な補償の実現に寄与したいという思いが込められています。交通事故によって失った損害の回復には困難を伴うことが多いのが実情ですが、弊社の活動が被害者の生活再建に向けた一歩を踏み出すためのきっかけになればとの思いを胸に、日々の研鑽に務めています。

たちが目指すもの

医療と賠償のかけはし

我が国の自賠責・労災保険制度における「後遺障害」に関する審査は、自賠責保険であれば自賠責損害調査事務所が、労災保険であれば労働基準監督署が各認定基準を用いて審査しています。この審査にあたって重要なのは医師の診断ですが、医師が本来目指すのは病気や怪我を「治療」することです。つまり、医師は「症状の改善」を目指していますので、治療がうまくいかなかったことを意味する「後遺障害」に対して積極的になれないことは想像できます。

後遺障害の残存を証明するためには、障害が他覚的である必要があります。代表的な検査としてCTやMRIなどの画像検査がありますが、これらは本来、治療することを前提・想定して行われる検査です。したがって、医師の立場からすれば、治癒が見込めない障害に対して検査を行うことは消極的になるのです。しかし、医師にとっては非常識とも思える協力をお願いしなければ、被害者の補償が適切に行われません。

弊社は医療を担当する医師と賠償を担当する弁護士の間を取り持つことで「医療と賠償のかけはし」になり、被害者の後遺障害が適切に認められるよう社員一同努力と研鑽を積んでいます。

孤独に戦っている
弁護士の相談先

後遺障害に関する認定基準は、一部の表面的なものは公開されていますが、実質的な部分は公開されていません。そのため、表面的には基準を満たしているかのように見える事案であっても「想定される後遺障害が認定されない」という事案が発生します。

弁護士は法律の専門家ではありますが、医学部分は良くわからないという先生も少なくないと思います。他方で、弁護士が対峙する保険会社側には、「顧問医」をはじめ、「調査会社」や「医療スタッフ」など医療情報の検索・収集に長けた万全のフォロー体制が整っています。これに対して、多くの弁護士はひとり孤独な闘いを強いられているのが実情ではないでしょうか。

弊社は設立以来、県内外の多くの弁護士の先生方から声援と激励を賜り、これまでに多くの事案解決に協力させていただきました。これもひとえに、弊社の業務を必要としてくださる弁護士の先生方のおかげです。これからも日々の研鑽を怠ること無く常に、弁護士の信頼に足る存在で有り続けられるよう社員一同努力と研鑽を重ねて参ります。

適正な賠償実現への寄与

交通事故に関する後遺障害部分に対する補償は、賠償額全体の半分以上を占めることも多く、その割合が8〜9割である事案もあります。現在、後遺障害は第1〜14級に分けられ、140種類、35系列の障害に細分化されています。ただし、後遺障害のすべてが上記のいずれかに必ず分類されるわけではありません。適切な等級認定がなされない場合には、個別の補償を求めて裁判所で争うことも多いと思いますが、裁判官は自賠責保険における後遺障害システムに準拠して解決を図ろうとする事案が圧倒的に多いと聞き及んでいます。

特に多くの事案は「因果関係」や「外傷性所見の有無」という分厚い壁に阻まれます。証明できなければ被害者の負けという、罪なき被害者に背負わされた「立証責任」という名の十字架は、容赦なく被害者を追い詰めます。ジャーナリストの柳原三佳氏の著書「交通事故被害者は二度泣かされる」に冠されているように、一度目は事故そのもので涙を流し、その後の対応で被害者はさらに涙を流します。現実には、二度などというものではなく、もっと多くの涙を流している現実があります。弊社では、弊社の活動を通じて少しでも被害者、そのご家族の涙を減らすことができるよう、すべての社員が日々努力と研鑽を積んでいます。

代表いさつ

人身傷害事案を取り扱う多くの弁護士の先生方にとって、「医学的な立証」というものは大きな負担と感じておられるのではないでしょうか。
このような医学的立証に困難を伴う事案の多くで、医療機関側から協力が得られないために賠償請求等を事実上断念された事案もあろうと思います。

弊社はこのような苦境に直面する弁護士の方々をサポートすることを使命とし、弊社活動にご賛同いただいている医師・各専門家らと共に活動しています。
お困り事がございましたら、ぜひお気軽にご相談いただければ幸甚です。

今後も研鑽に励み、適切な補償・賠償の実現を目指す弁護士の先生方に対して、より良いサービスを提供できるよう精進を重ねてまいります。

代表取締役 川井 豪

会社概要

会社名 株式会社メディカルリンクス
所在地 〒812-0018 
福岡市博多区住吉三丁目9-1 カワイアーバンビルⅡ 511号
連絡先 Tel.092-775-9941  
Fax.092-510-7555
代表 代表取締役 川井 豪
業務内容

医療調査業

遠隔画像診断支援および画像診断報告書作成

医学意見書作成支援

交通事故に関する調査業務

各種セミナー、講習会の企画運営

交通事故調査


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function is_page() in /home/fv65/medi-links.net/public_html/include/footer.php:53 Stack trace: #0 /home/fv65/medi-links.net/public_html/company/index.php(140): include() #1 {main} thrown in /home/fv65/medi-links.net/public_html/include/footer.php on line 53